入野賞

若い作曲家のための国際作曲コンクール

11月 14th, 2024

入野賞 2024 選考結果

No Comments, info, by reikojml.

入野賞選考員会が11月10日、NPO法人JML音楽研究所において開催され、第47回はポルトガルの作曲家、ヌ-ノ・コスタ氏が、第48回はアルゼンチン出身、フランス在住のロシオ・カノ・バリーニョ氏が受賞しました。


第47回入野賞室内オーケストラ作品部門受賞者賞金: 300,000円
“Sequentia” – 2023 – (7分)
9楽器のための 🎵
作曲者 : Nuno Costa
(1986, ポルトガル) 👤
more details

第48回入野賞室内楽部門受賞者賞金: 200,000円
“Khaínô” – 2024 – (14分)
フルート、サックス、アコーディオン/バンドネオン、
打楽器、エレクトロニクスのための 🎵
作曲者 : Rocío CANO VALIÑO
(1991, アルゼンチン) 👤
more details

応募総数: 第47回に11カ国から22作品、第48回に20カ国から85作品の応募がありました。
審査委員: たかの舞俐(委員長)、田中聰、莱孝之、鈴木治行、成本理香、板倉康明(47回特別審査委員)


11月 12th, 2023

入野賞 Youtube Cannel:

入野賞 Youtube Cannel: はコメントを受け付けていません, info, by reikojml.

いくつかの入野賞受賞作品を聴くことのできるYoutube Channelができました。

https://www.youtube.com/@IrinoPrize

また、入野賞のFacebookは:

https://www.facebook.com/IrinoPrize/


2021年11月12日(金) 、府中の森芸術劇場ウィーンホールにおいて、第38回(2017)と第40回(2019)入野賞室内楽部門受賞作品が日本初演されました。


12月 1st, 2020

入野賞について

入野賞について はコメントを受け付けていません, info, by reikojml.

入野賞は1980年、日本を代表する作曲家の一人であられた故入野義朗氏の功績をたたえ、設立されました。1980年6月23日に入野氏が亡くなられた後、日本の現代音楽界を代表する3人の作曲家、石井眞木、湯浅譲二、松平頼暁各氏の協力を得て、入野禮子氏によって設立された入野賞基金によって運営されています。
入野賞は、新しい方向性を模索し、革新的で新規な創造性を発揮する若い作曲家に授与されます。 本賞は二つの部門から構成されており、室内楽部門(8人以下の編成。電子メディア可)は毎年開催される一方、偶数年には室内オーケストラ作品部門(9から17楽器)が開催されます。

入野賞賞金:
室内オーケストラ作品部門:30万円
室内楽部門:20万円
審査委員:
田中聰、萊孝之、たかの舞俐、鈴木治行、成本理香 

入野賞基金運営委員:
松原千代繁、大石泰、柿沼敏江、長木誠司、田中聰、萊孝之

▼お問い合わせ
入野賞基金代表: 入野 智江(Tomoe Irino)
お問合せ先:
入野賞基金 (IRINO PRIZE FOUNDATION)
c/o NPO法人JML音楽研究所 〒156-0043 世田谷区松原5ー22ー2
Tel:03-3323-0646 Fax:03-3325-5468
EMAIL:info@jml-irino.jp URL:https://www.irinoprize.jp

▼2025年の入野賞
第49回入野賞 室内楽部門
応募締切り: 2025年8月31日(予定)
▼応募要項:2025年3月公開予定


6月 23rd, 1981

歴代の入野賞受賞者

No Comments, 未分類, by reikojml.

オーケストラ部門 [1981-2009] 藤田正典(1), 細川俊夫(3), 藤枝守(5), 松下功(7), 田中聰(9), Claudio Cojaniz(11), Casper Johannes Walter(13), 大村久美子(15), Ignacio Baca-Lobera(17), Ana Mihajlovic-Leyden(19), Gyu-Bong Yi(21), Siraseth Pantura-umporn(23), Diana Rotaru(25), 成本理香(29)
室内オーケストラ部門[2010- ] Yair Klartag(31), Nicolas Tzortzis(33), Ying Wang(35), 黒田崇宏(37), Marisol Jiménez(39), Marco Longo(41), Caterina Di Cecca(44), Nuno Costa(47)
室内楽部門 [1981- ] 萊孝之(2), 小藤隆志(3), たかの舞俐(3), Mia Schmidt(8), Cort Lippe(8), 三輪眞弘(10), Julian Jing-Jun Yu(10), James Harley(10), Mike Vaughan(10), Jia Daqun(12), Claude Lenners(14), Victor Kissin(16), 鈴木治行(16), 飛田泰三(18), 山口淳(20), Emanuele Casale(22), Boris Filanovski(24), Peter Gahn(26), Javier Jimmy Lopez(26), Evis Sammoutis(28), Jasna Velickovic(28), Tomi Raisanen(28), Giovanni Enrico Lo Curto(30), Rafael Nassif(32), Alberto Rampani(32), Richard Perrin(34), 高橋 渓太郎(34), 坂田直樹(36), Rafael Nassif(36), Tak Cheung Hui(38), Jouni Hirvelã(38), Jesse Broekman(40), Utku Asuroglu(40), Jaime Belmonte(42), Demian Rudel Rey(43), Zuosheng Jin(43), Yuji Yao(45), Tsu-Yao Yang(45), Yuheng Chen(46), Rocío Cano Valiño(48)